【無料】著作権表示なし・商用利用可のHTMLテンプレートサイトまとめ

HTMLテンプレートサイトまとめWeb・デザイン

「店のホームページを持ちたいけど予算の都合で自分で作らないといけない」「作りたいけど作り方がわからない」というときに便利なのが、HTMLのテンプレート。

よろず
よろず

テンプレートはWeb制作を学び始めた頃は勉強させてもらったし、今でも「予算も時間もない!」というときなどに使わせてもらっています。

ロク
ロク

ほんとにありがたいよね。

無料で使えるテンプレートサイトはいろいろとあるのですが、今回は「無料で商用利用が可能」で、さらに「著作権表示(クレジット表記)の必要がない」テンプレート配布サイトを厳選してまとめてみました。

HTMLテンプレートサイトと使うメリット

テンプレートを使うメリットはいくつかあります。

  • 知識がなくても、整ったホームページを作ることができる
  • 制作費用を抑えられる
  • ホームページ制作を学びたい人は勉強になる

テンプレートはダウンロードした時点ですでに必要な部分(ヘッダー、メニュー、フッターなど)が揃ったかたちになっており、会社名や文章、画像などを入れ替えるだけで完成させることができます。

また、制作する上では工程を省略することができるので費用を抑えられますし、ホームページ制作を学んでいる人はダウンロードして中身(コード)を見てカスタマイズすることで勉強にもなるのでおすすめです。

記事公開時点での内容ですので、利用する際は必ず各サイトの利用規約等を確認してください。

「著作権表示なし」でも著作権は放棄していないケースがほとんどです。

フリーホームページ.net

フリーホームページ.net(https://free-hp.net/)より

Bootstrapを使ったパソコン・スマートフォンなどに対応したレスポンシブデザインで、クリニックや飲食店、スクール、ネットショップなど用途に応じたテンプレートが各種あります。

テンプレート一覧にある「デモ」をクリックして確認することができるので、実際の表示を見てお好みのデザインを探せます。
有料で様々なカスタマイズを依頼することも可能です。

フリーホームページ.net
利用規約

テンプレどん

テンプレどん(https://popo-design.net/template/)より

ランディングページ、コーポレートサイト、ポートフォリオサイトのテンプレートをダウンロードできます。フッター部分にコピーライト表記があるのですが、削除しても構わないとのこと。

カスタマイズ方法についての説明もあるので、それを見ながら初心者でも簡単なカスタマイズが可能かもしれません。
また、有料でサポートや制作代行もあり。

テンプレどん
利用規約

Saetl.net

Saetl.net(https://saetl.net/index.html)より

レスポンシブデザイン、リキッドデザイン、メールフォームのテンプレートなど多様なデザインのテンプレートをダウンロードできます。

テンプレートだけでなくJavascriptやCSSのサンプルなどもあり、様々なコンテンツが参考になります。
CSSにはコメントが付いているとのことなので、CSSの勉強もできそうです。

Saetl.net
利用規約

do

do(https://do.gt-gt.org/)より

創作・同人サイト制作支援のサイトで、テンプレートも基本的には創作・同人サイト向けとのことですが、誰でも使用できるとのこと。

テンプレートを見るとコーポレートサイトやポートフォリオサイトでも使えるようなデザインもあり、クレジットの削除も可。
サイト制作のノウハウ記事も豊富にあるので、これからWeb制作を学ぶ人や個人サイトを作ってみたい人にはおすすめのサイトです。

do
利用規約

templatemo

templatemo(https://templatemo.com/)より

海外のサイトで英語表記ですが、HTML5でモバイルに対応したテンプレートのサイトです。金融、教育、アプリ開発、オンラインショップなど様々なデザインがあります。
完全に無料で使用権に制限がなく、クレジットリンクも外すことができるとのこと(※Google翻訳での確認のみ)。
英語ですが、多くのデザインがあるので見るだけでも楽しいです。

templatemo
利用規約(About)

まとめ・条件にこだわらなければ他にもある

現在(2022年5月)確認できる、著作権表示なしで使用できる日本語のテンプレートサイトは少ないようです。

以前はもっとあったような記憶があるのですが、探せませんでした。

年々少なくなってるような気がするね。

今回ご紹介したサイト以外に、著作権表示ありで無料使用ができるテンプレートや、料金を支払うことで著作権表示を外せるテンプレートなど、条件にこだわらなければ他にも多くあります。

著作権表示ありでも構わない人やクレジットを外す料金(数千円程度)を支払ってもいい人は、「HTMLテンプレート 商用利用 無料」などの検索ワードで表示されたサイトで探してみると、より多くのデザインの中から選べると思います。

様々なパソコン画面のイメージ

今はSNSで宣伝やお知らせも可能なので、ホームページの必要性は以前ほどではないかもしれません。
また、ホームページ制作は制作会社に依頼するとある程度の費用がかかります。ただ、費用が掛かっただけのクオリティの高さや集客などの効果があるのも事実です。

SNSをメインで使っていて予算はないけどサブとしてホームページを作る際や、これからホームページ制作を学ぶ人などは、今回ご紹介したテンプレートサイトをぜひ活用してみてください。

海外にも、今回ご紹介したサイトのほかにも著作権表示なしで使用できるテンプレートサイトがあると思うので、見つけたら随時追加していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました